化学と教育 第44巻 第11号 (1996年)
■へッドライン:高性能材料と化学−物づくりと新しい材料
新しい鉄鋼材料と化学………………………………………………徳永良邦・山崎一正 691
ファインセラミックスの現在,そして末来……………………鳥山素弘・平尾喜代司 695
自動車用途におけるオレフィン系樹脂を中心とした最近の技術進歩………福森健三 700
金属基複合材料創製における化学…………………………………………………長隆郎 704

■レーダー
ビタミンDクロニクル……………………………………………………………山田幸子 709
極限領域の元素−合成と化学的性質…………………………………………永目諭一郎 712
原子力発電でのナトリウム利用…………………………………………………宮崎慶次 714

■化学実験虎の巻
炭酸ガス入浴剤を作る……………………………提案:仁井田孝春,追試:村井達生 716

■講座:教科書の記述を考える(3)
「-CO-CH2OHは酸化される」でケトースによるフェーリング液の還元が解りますか
…………………………………………………………………………………………藤谷健 718

■講座:無機機能材料を創る先端材料と基礎化学(2)
超微粒子の化学………………………………………………………和田雄二・柳田祥三 722
 
■論文
ギ酸塩とパラジウム炭素触媒によるニトロベンゼン誘導体およびスチレンの還元
………………………………成田麻子・星野良子・早川健次・佐々木克敬・花屋馨 727

■ノート
化学教材としての貝紫の合成………………………………………白吉芳朗・藤瀬裕 731

■周期律
アンケート調査「アミノ酸が植物に含まれるか」……島弘則・松井均・松原禎弘 733
WWWにおける化学教育リソース…………………………………………佐藤きよ子 735
化学教育関連ホームページの第一歩…下古谷博司・田添丈博・西村宏一・国枝義彦 737
化学的創造性を育成するイメージ学習法……………長谷川正・梶山正明・山崎裕子 739

■小・中・高のぺージ
コンピュータを利用した化学発光強度の測定………………………………加島睦雄 741